NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の特徴・価格・操作マニュアルを解説

NECの自動釣銭機FAL2・FAL3

近年、飲食店や小売店などでの自動釣銭機の導入が進んでいます。自動釣銭機はさまざまなメーカーから提供されており、NECの「FAL2」と「FAL3」もその一つです。

NECから自動釣銭機が提供されていることを知らなかった方や、具体的にどんな機能が備わっているか分からないという方もいるでしょう。そこで今回の記事では、NECの自動釣銭機FAL2とFAL3の特徴・価格・操作マニュアルについて詳しく解説していきますので、参考にしてください。

\希望条件に合う自動釣銭機をお探しの方はお気軽にお問合せください/
自動釣銭機の導入はBESPRA(べスプラ)にご相談ください。
POSレジ・自動釣銭機販売店のBESPRA(べスプラ)なら、
豊富なラインナップでお店のニーズに合わせて最適な自動釣銭機をご提案可能!
シェアNO.1の高性能製品から業界最安級80万円~ご導入可能な格安自動釣銭機まで…
あなたのお店にぴったりの自動釣銭機を、ご奉仕価格で提供いたします。
Webフォームでのご相談はこちら
自動釣銭機の導入相談をする(無料)
お電話でのご相談はこちら
03-3673-5610受付時間10:00~18:00(土日祝日除く)

自動釣銭機の導入なら豊富なラインナップから選べるBESPRA

目次
  1. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3とは?
    1. FAL2とは?
    2. FAL3とは?
  2. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の特長・メリット
    1. 硬貨入出金口が使いやすい
    2. メンテナンスの負担が少ない
    3. 紙幣部は水平横挿入方式を採用
    4. 使いやすさを重視した機能が豊富
    5. 入出金が速い
  3. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3のデメリット
    1. さらに格安な製品がある
    2. NEC製品以外のメジャーなPOSレジと接続できない
    3. FAL2・FAL3のデメリットが気になる方におすすめの自動釣銭機
  4. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の製品仕様
    1. FAL2の製品仕様
    2. FAL3の製品仕様
    3. FAL2・FAL3と接続可能なPOSレジ一覧
  5. 導入前に知っておきたい自動釣銭機FAL2・FAL3の使い方
    1. FAL2・FAL3の会計での使い方
    2. FAL2・FAL3のレジ締めのやり方
    3. FAL2・FAL3の両替方法
    4. FAL2・FAL3の釣銭補充方法
    5. FAL2・FAL3の現金回収方法
    6. FAL2・FAL3のメンテナンス方法
  6. 自動釣銭機FAL2・FAL3のトラブル・エラー対処マニュアル
    1. トラブル対処マニュアル①FAL2・FAL3で過不足・違算が起きる
    2. トラブル対処マニュアル②FAL2・FAL3にお札・硬貨が詰まる
    3. トラブル対処マニュアル③FAL2・FAL3ににゴミや異物を混入させてしまう
    4. トラブル対処マニュアル④FAL2・FAL3にお札が入らない
    5. トラブル対処マニュアル⑤FAL2・FAL3とPOSレジの接続にエラーがある
    6. トラブル対処マニュアル⑥FAL2・FAL3で精査が点灯したときの対処法
  7. メーカー「NEC」の基本情報
  8. まとめ
  9. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3以外のおすすめ自動釣銭機もチェック
    1. おすすめ自動釣銭機比較記事から探す
    2. 自動釣銭機レビュー記事から探す

NECの自動釣銭機FAL2・FAL3とは?

NECは創業120年以上の、情報通信サービスの提供や情報通信機器の製造・販売を中心に行っているIT企業です。事業の一環としてPOSシステムや自動釣銭機の開発・提供も行っており、それがFAL2・FAL3となります。

FAL2はNECが2011年に提供開始した製品で、FAL3はその10年後、2023年に提供を開始しました。

次項の表で、それぞれの特徴・基本情報を記載していますのでご覧ください。

FAL2とは?

FAL2
出典:NEC公式サイト

FAL2には、紙幣・硬貨の入出金の状態を一目で把握できるガイドランプが搭載されています。また、清掃ランプも搭載されており、自動釣銭機のメンテナンス時期を自動で知らせてもらうことが可能です。硬貨部はお手入れボタンを押すだけで済み、紙幣部は取引ごとにセルフクリーニングが自動で行われるので、誰でも簡単な操作でメンテナンスを行えます。

本体価格要お問合せ
導入価格例個別見積り
対象業種汎用、スーパーなど客数の多い流通小売でも利用可
対象店舗規模中規模~大規模で利用
サイズW490×D570×H135mm
メーカー名日本電気株式会社

FAL3とは?

出典:NEC公式サイト

FAL3は、2022年6月に発売されたばかりの新しい自動釣銭機です。電磁ロックを採用しているため、不用意な収納庫へのアクセスなど、操作ミスを抑止できます。また、低消費電力設計となっており、環境負荷低減に貢献可能です。

出金スピードは、硬貨999円が約1秒・紙幣9000円が約2.4秒で排出され、従来機よりも約10%速度アップしています。

本体価格要お問合せ
導入価格例個別見積り
対象業種汎用、スーパーなど客数の多い流通小売でも利用可
対象店舗規模中規模~大規模で利用
サイズ硬貨部W253×D570×H130mm紙幣部W227×D570×H130mm
メーカー名日本電気株式会社
\希望条件に合う自動釣銭機をお探しの方はお気軽にお問合せください/
自動釣銭機の導入はBESPRA(べスプラ)にご相談ください。
POSレジ・自動釣銭機販売店のBESPRA(べスプラ)なら、
豊富なラインナップでお店のニーズに合わせて最適な自動釣銭機をご提案可能!
シェアNO.1の高性能製品から業界最安級80万円~ご導入可能な格安自動釣銭機まで…
あなたのお店にぴったりの自動釣銭機を、ご奉仕価格で提供いたします。
Webフォームでのご相談はこちら
自動釣銭機の導入相談をする(無料)
お電話でのご相談はこちら
03-3673-5610受付時間10:00~18:00(土日祝日除く)

NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の特長・メリット

ここでは、NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の特長・メリットは下記の通りです。

  • 硬貨入出金口が使いやすい
  • メンテナンスの負担が少ない
  • 紙幣部は水平横挿入方式を採用
  • 使いやすさを重視した機能が豊富
  • 入出金が速い

硬貨入出金口が使いやすい

硬貨投入口には、入金状態を一目で確認できるガイドランプを搭載しており、異物落下孔による異物混入防止も考慮されたつくりになっています。

また、硬貨出金口は釣銭の受け取りやすさを考慮して本体中央に配置し、ガイドランプも搭載しているため出金状態を一目で把握可能です。釣銭の取り忘れも防止できます。万が一、釣銭が残った状態のままの場合は、入金動作に移行せず、次のお客様の出金処理も停止されるので安心です。

メンテナンスの負担が少ない

手入れが必要なタイミングを自動的に知らせてくれる清掃ランプが搭載されており、硬貨部はお手入れボタンを押すだけで清掃が可能です。また、紙幣部は取引ごとにセルフクリーニングが行われるため、誰でも手軽にメンテナンスが行えます。

従業員が清掃する手間が省けるので業務を効率化でき、やるべき業務に集中することが可能です。自動で清掃が行われるので、機器トラブルも減るでしょう。

紙幣部は水平横挿入方式を採用

紙幣入出金口は大容量で一括100枚まで処理可能です。そのため、補充作業や高額会計処理を大幅に改善効率化できます。また、紙幣入出金口にもガイドランプが搭載されているため、紙幣の入出金状態を一目で把握可能です。

また、操作性に優れている水平横挿入方式を採用しているため紙幣を扱いやすく、スムーズな入出金が行えます。

紙幣リジェクト庫は装置を開閉しなくてもリジェクト紙幣を回収できるので、途中で点検を行う場合でも効率的に行うことが可能です。

使いやすさを重視した機能が豊富

紙幣・硬貨、両方にジャムオートリセット機能を搭載しており、釣銭機に入金された紙幣・硬貨が詰まった際、自動的に詰まりを解除して入金処理を続けることが可能です。

硬貨出金口にはトレイスルー機能が備わっており、硬貨を全回収するときに、連続ですべての硬貨を回収できます。

また、紙幣部は入出金動作時はシャッターが閉まり、動作中の操作ミスを防ぐことが可能です。シャッターを閉めることで、異物混入も防止できます。

入出金が速い

入出金スピードが従来機「N8384-101」よりも格段に速くなっており、紙幣は最大約2倍・硬貨は最大約3倍に向上しています。

FAL3の場合は、入金速度が紙幣4枚/秒・硬貨6枚/秒で、出金速度は紙幣9000円/約2.4秒・硬貨999円/約1秒です。これにより、素早い入出金が可能になり、スムーズに会計を行うことができます。入出金が早くなることで、お客様の待ち時間短縮効果も期待できるでしょう。

\希望条件に合う自動釣銭機をお探しの方はお気軽にお問合せください/
自動釣銭機の導入はBESPRA(べスプラ)にご相談ください。
POSレジ・自動釣銭機販売店のBESPRA(べスプラ)なら、
豊富なラインナップでお店のニーズに合わせて最適な自動釣銭機をご提案可能!
シェアNO.1の高性能製品から業界最安級80万円~ご導入可能な格安自動釣銭機まで…
あなたのお店にぴったりの自動釣銭機を、ご奉仕価格で提供いたします。
Webフォームでのご相談はこちら
自動釣銭機の導入相談をする(無料)
お電話でのご相談はこちら
03-3673-5610受付時間10:00~18:00(土日祝日除く)

NECの自動釣銭機FAL2・FAL3のデメリット

続いて、NECの自動釣銭機FAL2・FAL3のデメリットを紹介していきます。

  • さらに格安な製品がある
  • NEC製品以外のメジャーなPOSレジと接続できない

さらに格安な製品がある

各メーカーの自動釣銭機のなかには、つりペイ君など、FAL2やFAL3よりも安い製品があります。そのため、予算や機能性を考慮した上でどのメーカーの自動釣銭機を導入するか検討するといいでしょう。

なお、つりペイ君は小型で安価ですが紙幣還流ができません。

NEC製品以外のメジャーなPOSレジと接続できない

FAL2・FAL3が接続できるのは、主にNECのPOSシステムが中心です。人気POSレジのスマレジやエアレジなどとは接続できません。

そのため、FAL2・FAL3はNECのPOSシステムと同時に導入したほうがいいでしょう。

FAL2・FAL3のデメリットが気になる方におすすめの自動釣銭機

ここでは、FAL2・FAL3のデメリットが気になる方におすすめの自動釣銭機を紹介します。

人気POSレジとの接続を求めるなら「グローリー」

グローリー300
出典:スマレジ公式サイト

グローリー300は自動釣銭機のなかでも人気の製品で、履歴参照機能で釣銭機の稼動・操作履歴をすぐに把握できたり、 装置監視機能で釣銭機に関する操作を監視してログとして記録し、管理したりすることができます。

また、以下のような人気POSレジと接続できるため、連携させるPOSレジの選択肢が広いです。

  • スマレジ
  • Airレジ
  • BCPOS
  • USENレジ
  • POS+
  • Okageレジ
  • ポスモコ
  • Salon Answer
  • POSCO
  • CLEAR POS
  • FoodFrontia(NEC)

より安く自動釣銭機を導入したいなら「つりペイ君」

つりペイ君

つりペイ君は、小型自動釣銭機で80万円~(※リテール市場価格)導入できます。一般的に自動釣銭機は120万程度するので相場より低価格です。硬貨投入口や硬貨受け取り口には抗菌加工がされており、LCDタッチパネルにも抗菌保護フィルムが貼り付けられているので、衛生的な会計を実現できます。

ただし、つりペイ君は紙幣還流ができません。そのため、スーパーなど客数が多い流通小売店での利用は厳しいでしょう。

▶上記以外のおすすめ自動釣銭機を知りたい方は下記の記事をご覧ください。

\希望条件に合う自動釣銭機をお探しの方はお気軽にお問合せください/
自動釣銭機の導入はBESPRA(べスプラ)にご相談ください。
POSレジ・自動釣銭機販売店のBESPRA(べスプラ)なら、
豊富なラインナップでお店のニーズに合わせて最適な自動釣銭機をご提案可能!
シェアNO.1の高性能製品から業界最安級80万円~ご導入可能な格安自動釣銭機まで…
あなたのお店にぴったりの自動釣銭機を、ご奉仕価格で提供いたします。
Webフォームでのご相談はこちら
自動釣銭機の導入相談をする(無料)
お電話でのご相談はこちら
03-3673-5610受付時間10:00~18:00(土日祝日除く)

NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の製品仕様

ここでは、NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の製品仕様をそれぞれ表で紹介します。

FAL2の製品仕様

サイズ幅490×奥行570×高さ135mm
取扱金種入金紙幣:4金種(万円、五千円、二千円、千円)硬貨:6金種(500、100、50、10、5、1円)出金紙幣:3金種(万円、五千円、千円)硬貨:6金種(500、100、50、10、5、1円)
収納容量紙幣収納庫万円:100枚、五千円:100枚、千円:250枚硬貨収納庫500円:105枚100円/10円/1円:各160枚50円/5円:各120枚紙幣回収庫200枚(混合:万円、五千円、千円)紙幣リジェクト庫20枚(二千円兼用)硬貨リジェクト庫20枚(オーバーフロー庫兼用)
投入口容量紙幣:100枚/回硬貨:50枚/回
投出口容量紙幣:100枚/回硬貨:50枚/回(100円硬貨)
取込速度紙幣:約4枚/秒硬貨:約6枚/秒
投出速度紙幣:9,000円/約2.7秒(最小枚数放出)硬貨:999円/約1秒(最小枚数放出)
ディスプレイあり
質量約35kg
使用電源AC100V 50/60Hz

FAL3の製品仕様

硬貨部の製品仕様

サイズW253×D570×H130mm
取扱金種6金種500円、100円、50円、10円、5円、1円※2021年発行の新500円硬貨対応
収納容量500円 110枚100円 200枚50円 120枚10円 200枚5円 120枚1円 200枚
投入口容量50枚
投出口容量50枚
取込速度6枚/秒
投出速度999円/約1秒
ディスプレイなし
質量要問合せ
使用電源AC100V、50/60Hz

紙幣部の製品仕様

サイズW227×D570×H130mm
取扱金種4金種万円、五千円、二千円、千円※二千円紙幣は入金のみ
収納容量万円 100枚5千円 100枚千円 250枚回収庫 200枚
投入口容量100枚
投出口容量100枚
取込速度4枚/秒
投出速度9000円/約2.4秒
ディスプレイタッチパネルディスプレイ
質量要問合せ
使用電源AC100V、50/60Hz

FAL2・FAL3と接続可能なPOSレジ一覧

ここでは、FAL2・FAL3と接続可能なPOSレジをそれぞれ紹介します。

FAL2と接続可能なPOSレジ一覧

  • スーパー向け:DCMSTORE-POS
  • 専門店向け:PC-POS MATE(NECソリューションイノベータ)
  • 飲食店向け:FoodFrontia(NECプラットフォームズ)
  • 小売業向け:TRUE TWINSHOP(NECプラットフォームズ)
          RegiGrow(株式会社陽光システム)
          storeGATE2(NECネクサソリューションズ)
  • レストラン向け:ORDERSTATION(エスパー株式会社)
  • 温浴施設向け:SPARETTE(エスパー株式会社)
  • POSパッケージ:ANY-CUBE(株式会社 ヴィンクス)
  • 流通業向け:UNITE POSi(株式会社 ソリマチ技研)
  • 医事会計向け:ICC-POS(株式会社 石川コンピュータ・センター)
           MAPSIBARS/C (日本事務器株式会社)
  • 歯科クリニック向け:Opt.One(株式会社 オプテック)
              PRECIO(株式会社 システム開発)
              ProSeedAR (株式会社アイデンス)
  • TWINPOS9000シリーズ/5000シリーズ

FAL3と接続可能なPOSレジ一覧

  • スーパー向け:DCMSTORE-POS
  • 小売業向け:NeoSarf/POS
          TRUE TWINSHOP(NECプラットフォームズ)
          RegiGrow(株式会社陽光システム)
          storeGATE2(NECネクサソリューションズ)
          PC-POS MATE(NECソリューションイノベータ)
  • 飲食店向け:FoodFrontia(NECプラットフォームズ)
          NECモバイルPOS(予定)
  • レストラン向け:ORDERSTATION(エスパー株式会社)
  • 温浴施設向け:SPARETTE(エスパー株式会社)
  • POSパッケージ:ANY-CUBE(株式会社 ヴィンクス)
  • 流通業向け:UNITE POSi(株式会社 ソリマチ技研)
  • 医事会計向け:ICC-POS(株式会社 石川コンピュータ・センター)
           MAPSIBARS/C (日本事務器株式会社)
  • 歯科クリニック向け:Opt.One(株式会社 オプテック)
              PRECIO(株式会社 システム開発)
              ProSeedAR (株式会社アイデンス)
  • TWINPOSシリーズ
\希望条件に合う自動釣銭機をお探しの方はお気軽にお問合せください/
自動釣銭機の導入はBESPRA(べスプラ)にご相談ください。
POSレジ・自動釣銭機販売店のBESPRA(べスプラ)なら、
豊富なラインナップでお店のニーズに合わせて最適な自動釣銭機をご提案可能!
シェアNO.1の高性能製品から業界最安級80万円~ご導入可能な格安自動釣銭機まで…
あなたのお店にぴったりの自動釣銭機を、ご奉仕価格で提供いたします。
Webフォームでのご相談はこちら
自動釣銭機の導入相談をする(無料)
お電話でのご相談はこちら
03-3673-5610受付時間10:00~18:00(土日祝日除く)

導入前に知っておきたい自動釣銭機FAL2・FAL3の使い方

ここでは、導入前に知っておきたい自動釣銭機FAL2・FAL3の使い方を解説していきます。

FAL2・FAL3の会計での使い方

FAL2・FAL3は、基本的に以下の手順で会計を行います。

  1. 商品バーコードをすべてスキャンする
  2. 請求金額をお客様に提示する
  3. 支払う現金を硬貨口もしくは紙幣口に投入する
  4. 投入した金額でよければ確定する
  5. 払い出された釣銭を取り出す

FAL2・FAL3のレジ締めのやり方

  1. 前日のレジ締め時に釣銭機内に残した金額を確認する

レジ締めは、その日の売上が最初に発生した時をスタートとして行うため、前日のレジ締め時に残した金額を確認する必要があります。なお、売上合計にはキャッシュレス決済の売上を含めるのも忘れないようにしましょう。

  1. 1日の売上金額を算出する

POSレジと連携させていれば自動的に正確な1日の売上金額が表示されるので、手間と時間をかけて計算する必要はありません。

硬貨の在高確認

  1. ユニットのキーを「運用」の位置に合わせる
  2. 「在高」ボタンを押す
  3. 「硬貨」ボタンを押す
  4. 「▲」「▼」ボタンを押すごとにそれぞれ硬貨の在高が表示されるので確認します。

紙幣の在高確認

  1. ユニットのキーを「運用」の位置に合わせる
  2. 「在高」ボタンを押す
  3. 「紙幣」ボタンを押す
  4. 「▲」「▼」ボタンを押すごとにそれぞれ硬貨の在高が表示されるので確認する

硬貨・紙幣の確認が終わったら、釣銭機内の在高と売上金額が一致しているか確認して完了です。

FAL2・FAL3の両替方法

  1. ユニットキーを「運用」に合わせる
  2. 「回収」と「補充」ボタンを同時に2秒以上押すと両替モードに切り替わる
  3. 「▲」を押す
  4. 両替する硬貨もしくは紙幣を1枚投入する
  5. 両替された紙幣または硬貨が出金される

FAL2・FAL3の釣銭補充方法

  1. ユニットキーを「運用」に合わせる
  2. 「補充」ボタンを押す
  3. 補充する硬貨または紙幣を投入する

FAL2・FAL3の現金回収方法

  1. ユニットキーを「管理」に合わせる
  2.  「回収」ボタンを押す
  3.  「▼」ボタンを押して表示を ALL に合わせる
  4.  「実行」ボタンを押す
  5. 硬貨や紙幣の回収が始まる
  6. 硬貨の回収は出金口もしくはオーバーフロー庫に搬送される(搬送先は設定によって異なる)

FAL2・FAL3のメンテナンス方法

簡易的なメンテナンスは、手入れが必要なタイミングを自動的に知らせてくれる清掃ランプが搭載されているので、硬貨部はお手入れボタンを押すだけで清掃が可能です。また、紙幣部は取引ごとにセルフクリーニングが行われます。

しっかりとメンテナンスを行う場合、硬貨部のセンサーの清掃は1か月に1回行います。基本的にブロアブラシを使用してセンサー部分を中心に、埃や塵を取り除きましょう。

紙幣部の場合も同様に1か月に1回清掃を行い、ブロアブラシで埃や塵を取り除きます。

自動釣銭機FAL2・FAL3のトラブル・エラー対処マニュアル

ここからは、自動釣銭機FAL2・FAL3のトラブル・エラー対処マニュアルをそれぞれ解説していきます。

トラブル対処マニュアル①FAL2・FAL3で過不足・違算が起きる

自動釣銭機は正確に自動計算されるので、基本的に過不足や違算は発生しません。しかし、釣銭優先運用の場合や紙幣・硬貨の詰まりによって過不足が起きる場合があります。

紙幣や硬貨詰まりが原因で過不足が起きた際は、無理やり現金を取り出そうとせずに、以下のように対処しましょう。

  1. 詰まりが発生した際は警告音が鳴ります。 操作パネルのボタンを押し、連続音を止めましょう。 
  2. LEDが表示されている部分のエラーコード、またはLCDが表示されている部分のガイダンスを見て、紙幣部・硬貨部のどちらでエラーが発生したか確認します。
  3. 表示されたエラーコードを確認して取扱説明書のエラーコード別の解除手順を見ながら対応しましょう。

トラブル対処マニュアル②FAL2・FAL3にお札・硬貨が詰まる

  1. 詰まりが発生した際は警告音が「ピピピ」と鳴ります。  操作パネルのボタンを押して、連続音を止めてください。
  2. LED表示部のエラーコード、またはLCDが表示されている部分のガイダンスを見て、紙幣部・硬貨部のどちらでエラーが起きたか確認しましょう。 なお、エラーコード「Cn.E-〇〇〇」は硬貨部に何かしらの異常がある場合に表示されます。
  3. 表示されたエラーコードを確認して取扱説明書のエラーコード別の解除手順を見ながら対応しましょう。

トラブル対処マニュアル③FAL2・FAL3ににゴミや異物を混入させてしまう

ゴミや異物を混入させてしまった場合は、その箇所をブロアブラシを使用して清掃しましょう。動作に異常がある場合は、センサーの部分が汚れている可能性があるので、その付近を中心に清掃します。放置すると故障の原因になるので、清掃は1か月に1回は行ってください。

トラブル対処マニュアル④FAL2・FAL3にお札が入らない

投入・出金部がしっかりと閉じられていない場合は、紙幣が入らなくなることがあります。また、汚損金や折れている紙幣は入らないことがあるので、お客様に別の紙幣に変えてもらうなどして、対応しましょう。

トラブル対処マニュアル⑤FAL2・FAL3とPOSレジの接続にエラーがある

FAL2・FAL3とPOSレジの接続エラーが起きた際は、ネットワークのエラーの可能性があるでしょう。

この場合は、以下の手順でPOSレジと自動釣銭機の再起動を試みてみましょう。

  1. POSレジを再起動する
  2. 一度レジ端末の電源をオフにして、再びオンにする
  3. 一度自動釣銭機の電源をオフにして、再びオンにする

上記の手順を実行しても解決しない場合は、ケーブル類を見てみましょう。以下の2点を試してみてください。

  1. 自動釣銭機の後ろ側に接続されているケーブルを外してからもう一度挿しなおす
  2. 変換機のLANケーブルと電源ケーブルを外してもう一度挿しなおす

トラブル対処マニュアル⑥FAL2・FAL3で精査が点灯したときの対処法

操作パネルのドット部分が点灯している場合や「精査」が点灯している時は、在高が一致していない可能性が考えられるので精査を行います。

紙幣・硬貨の同時精査方法は以下の通りです。

  1. ユニットキーを「運用」の位置に合わせる。
  2. 「在高」ボタンを押します。
  3. 「▼」ボタンをSCrEEn表示になるまで押す。
  4. 「実行」ボタンを押すと SCrEEn 表示が点滅し精査が始まり、精査時間が表示されるので、 精査終了後は待機状態になっているか確認する。
  5. リジェクト硬貨や紙幣は出金口に排出される。 排出された硬貨や紙幣はドロアへ収納する。

メーカー「NEC」の基本情報

以下の表では、FAL2・FAL3を提供しているNECの基本情報を記載しています。

会社名日本電気株式会社
本社所在地東京都港区芝五丁目7番1号
従業員数単独 22,036名(2023年3月末現在)連結 118,527名(2023年3月末現在)
資本金4,278億円 (2023年3月31日現在)
創業1899年(明治32年)7月17日

まとめ

ここまで解説したように、FAL2・FAL3は自動釣銭機として操作性・機能性に優れている製品です。店舗の業務効率・顧客満足度向上や、お客様のレジ待ち時間短縮にもつなげることもできるでしょう。

FAL3はカラータッチディスプレイなので、FAL2よりもさらに使いやすいでしょう。

FAL2・FAL3の導入を検討している方は、今回の記事の内容を参考にしてみてください。

自動釣銭機の導入なら豊富なラインナップから選べるBESPRA

NECの自動釣銭機FAL2・FAL3以外のおすすめ自動釣銭機もチェック

当サイトでは、NECの自動釣銭機FAL2・FAL3以外の自動釣銭機も比較記事や製品レビュー記事にて紹介しています。
ぜひチェックしてみてください。

おすすめ自動釣銭機比較記事から探す

自動釣銭機レビュー記事から探す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

POSレジ・自動釣銭機・券売機・キャッシュレス決済端末など、レジとその周辺サービスの研究・調査を日々行い、そこで得た知見や調査データを記事に反映しています。
編集長は一部の人に「POSレジオタク」とも呼ばれており、メーカーの枠にとらわれない幅広い知識を持っています。

これまで300件を超えるPOSレジや自動釣銭機、セルフレジの選定サポート・導入支援・販売を行ってきました。(補助金に関する支援も行っています。)
サポートの中で得た知見も記事に反映し、どこよりもわかりやすく情報が網羅されたレジのコンテンツ記事を目指していきます。

自動釣銭機の選定サポート実施中!
お店に最適な製品をプロが無料で教えます!
ご相談はこちら
(無料)
お急ぎの方はお電話で ☎ 03-3673-5610 平日9:00~18:00
目次
  1. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3とは?
    1. FAL2とは?
    2. FAL3とは?
  2. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の特長・メリット
    1. 硬貨入出金口が使いやすい
    2. メンテナンスの負担が少ない
    3. 紙幣部は水平横挿入方式を採用
    4. 使いやすさを重視した機能が豊富
    5. 入出金が速い
  3. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3のデメリット
    1. さらに格安な製品がある
    2. NEC製品以外のメジャーなPOSレジと接続できない
    3. FAL2・FAL3のデメリットが気になる方におすすめの自動釣銭機
  4. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3の製品仕様
    1. FAL2の製品仕様
    2. FAL3の製品仕様
    3. FAL2・FAL3と接続可能なPOSレジ一覧
  5. 導入前に知っておきたい自動釣銭機FAL2・FAL3の使い方
    1. FAL2・FAL3の会計での使い方
    2. FAL2・FAL3のレジ締めのやり方
    3. FAL2・FAL3の両替方法
    4. FAL2・FAL3の釣銭補充方法
    5. FAL2・FAL3の現金回収方法
    6. FAL2・FAL3のメンテナンス方法
  6. 自動釣銭機FAL2・FAL3のトラブル・エラー対処マニュアル
    1. トラブル対処マニュアル①FAL2・FAL3で過不足・違算が起きる
    2. トラブル対処マニュアル②FAL2・FAL3にお札・硬貨が詰まる
    3. トラブル対処マニュアル③FAL2・FAL3ににゴミや異物を混入させてしまう
    4. トラブル対処マニュアル④FAL2・FAL3にお札が入らない
    5. トラブル対処マニュアル⑤FAL2・FAL3とPOSレジの接続にエラーがある
    6. トラブル対処マニュアル⑥FAL2・FAL3で精査が点灯したときの対処法
  7. メーカー「NEC」の基本情報
  8. まとめ
  9. NECの自動釣銭機FAL2・FAL3以外のおすすめ自動釣銭機もチェック
    1. おすすめ自動釣銭機比較記事から探す
    2. 自動釣銭機レビュー記事から探す