「券売機を導入したいけれど、初期設定ができるか不安」
「券売機のメニュー変更には費用がかかる?」
「せっかくなら売上がアップするようなデザインにしたい」
券売機の導入にあたり、上記のような不安や疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
本記事は、券売機の初期設定やメニュー変更の方法、ボタンや画面レイアウトのコツなど、
設定やメニュー登録に関して網羅的に解説した記事となっています。
また、メニュー変更が自店で手軽にできる、おすすめ券売機7選もご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてください。
この記事を読むことで、券売機の初期設定やメニューの変更方法がわかり、自店にぴったりな製品選びができるでしょう。
券売機を導入!必要な初期設定は?
券売機を導入した場合、まずは初期設定を行わなければなりません。
この設定は、ユーザーが行うこともあれば、メーカーや販売店が担当することもあります。
導入前には、初期設定で必要なことや設定可能な範囲などを十分に確認しておきましょう。
初期設定の主な内容は、以下の通りです。
①メニュー、価格の登録
店舗オリジナルメニューの登録や単価の設定を行います。
②領収書の有無の設定
領収書発行の有無や印字内容を設定します。
領収書の印字内容は店名・住所・但し書きなどですが、行数が長くなるほどロール紙の消費も増えてしまうため、注意しましょう。
③券売機のボタンや画面のレイアウト
ボタン式券売機の場合はボタンのサイズや数を、タッチパネル式の場合は画面レイアウトを設定します。
④販売制限数の設定
自動売り切れ機能付きの券売機では、限定販売メニューの数量設定が可能です。
販売制限数の設定しておくことで、一定の数量を販売すると、自動で売り切れとなります。
⑤券面の設定
チケットの印字内容を設定します。
レシートタイプ、半券・もぎとりタイプなど、チケットの種類も複数あるため、自店に合うものを選択しましょう。
オリジナルイラストやロゴの印字などで個性を出すことも可能です。
券売機のメニュー変更・登録方法は?
ここでは、券売機のメニュー変更・登録方法について解説していきます。
変更・登録方法は主に以下の2パターンです。
- メニュー変更をメーカーや販売代理店に依頼するタイプ
- 自店でメニュー変更できるタイプ
メニューを変更する際、製品によってはメーカーや代理店に依頼する必要がありますが、自店で変更できるタイプもあります。
それぞれの方法について詳しく解説していきますので、自店に適した方法を選んでください。
メニュー変更をメーカーや販売代理店に依頼するタイプ
一部の券売機は、メニュー変更に専用のソフトを使用するため、メーカーに依頼をしなければなりません。
この場合、変更には一定の時間と費用がかかります。
メニュー変更時にメーカーへ依頼が必要か、また、必要な場合には手続きにかかる時間と費用について、事前に確認しておきましょう。
自店でメニュー変更できるタイプ
自店でメニュー変更できる券売機は以下のような2通りの方法に分けられます。
- パソコンで変更メニューを作成する
- 券売機で直接変更する
パソコンで変更メニューを作成する
パソコンで変更メニューを作成する場合は、以下のような手順で行います。
- 券売機からUSBメモリーを抜く
- PCの設定ソフトを用いて、メニューの変更データを作成する
- USBメモリーを券売機に挿入し、メニューの変更のデータを読み込む
上記の手順でシステム上の変更は完了です。
ボタン式券売機の場合は、変更データに合わせて、ボタン部分のメニュー札の入れ替えも行います。
券売機で直接変更する
券売機で直接、メニューの変更ができる製品もあります。
楽らく券助やグローリーのVT-S20などは、券売機本体にUSBキーボードを接続したり、
付属のリモコンを用いることでメニュー変更が可能です。
PCを用いるよりも、より簡単・手軽にメニュー変更ができるため、
機械の操作に不慣れな場合は直接変更できる製品を選ぶと良いでしょう。
券売機のメニュー登録のコツ|左上の法則とは?
ここでは、券売機のメニュー登録のコツや、顧客が商品を選ぶ際に用いる左上の法則について解説します。
売上アップにつながるポイントを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
ボタン式タイプのメニュー登録のコツ
まずは、ボタン式券売機のボタンの種類とデザインのコツをご紹介します。
券売機押しボタンの種類と活用法
デザインのコツの前にまずはボタンの種類を知っておきましょう。
券売機の押しボタンには以下のような種類があります。
標準ボタン
標準サイズのボタンです。一般メニューに用います。
デカボタン
標準サイズ4個分ほどのサイズのボタンです。
商品を大々的にアピールできるため、新メニューやイチオシメニュー、限定メニューによく用いられます。
中ボタン
標準ボタン2個分ほどのサイズのボタンです。
左側に写真を入れ右側に文字を入れるなど、工夫したレイアウトの作成ができます。
ブロックボタン(目隠しボタン)
押しても購入できないようにブロックするボタンです。
ボタンが余ったときに使います。
3連ミニボタン
標準ボタンより小さいサイズのボタンです。
メインメニューではなく、サイドメニューやトッピングなどに活用します。
ボタンデザインのコツ
券売機のボタンは、フォント、文字色、文字サイズ、背景色、行間・文字間などを工夫することで購買意欲をかきたてるデザインにできます。
デザインのコツは以下の4つです。
- お店のイメージカラーに合わせる
-
券売機ボタンの色も、お店のイメージカラーと統一感を持たせましょう。
顧客の年齢層や性別なども意識しつつ、全体のカラーを決めるようにしてください。
- デカボタンをうまく活用する
-
看板メニューや新メニュー、期間限定メニューなどには、デカボタンを使うのが効果的です。
デカボタンは目を引き、売上アップが期待できるでしょう。
ただし、デカボタンの数を増やしすぎると効果が薄れてしまいます。
適切な数(2〜4個程度)のデカボタンを配置し、バランスを保ちましょう。
- 文字サイズや色でメリハリをつける
-
大きな文字や小さな文字、地味な色や派手な色を使い分け、メリハリをつけることも重要です。
大きな文字や派手な色が目立つからといって、そればかり使ってしまうと意味がありません。
メリハリをつけて、効果的にメニューをアピールしましょう。
- 左上の法則を意識する
-
顧客が商品を選ぶ際に参考にする「左上の法則」も意識してみましょう。
左上の法則とは、券売機で左上に表示されている料理が「その店の一番おいしい、又は一番自信があるメニュー」という法則です。
この法則は言葉遊びの要素が強く、正式に認められたものではありません。
しかし、顧客の一部はこの法則にそって商品を選ぶこともあるため、意識しておくとよいでしょう。
▶ボタン式券売機について詳しくは下記の記事をご覧ください。
タッチパネル式
ここでは、タッチパネル式券売機のデザインのコツをご紹介します。
フリーレイアウトタイプかレイアウト固定タイプか
タッチパネル式券売機のデザインのコツは、フリーレイアウトかレイアウト固定かで異なります。
それぞれの概要やメリットを詳しく解説していきますので、ご確認ください。
フリーレイアウトタイプ
フリーレイアウトタイプでは、画像の配置やボタンの大きさを自由に調整できます。
メリットは、メニューや顧客層に適したレイアウトに変更できるため、訴求力が高く、店舗の雰囲気に合わせられることです。
文字サイズやボタンサイズ、色味にメリハリをつけメニューをアピールしましょう。
レイアウト固定タイプ
レイアウト固定タイプは、テンプレートに沿って券売機の画面をデザインします。
手頃な価格の製品が多く、メニューの変更や設定などを簡単にできるのがメリットです。
作成の際は、固定レイアウトの中から自店にあうテンプレートを選び、色味などに気をつけながら画面デザインをしていきます。
固定レイアウトだけで作成が難しい場合は、オリジナルレイアウトが作成できるか、メーカーに確認してみると良いでしょう。
トッピング・サイドメニューで客単価アップ
トッピング・サイドメニューの表示を工夫することもデザインのコツのひとつです。
タッチパネル式券売機では、メインメニューを注文する際に、トッピングやサイドメニューも一緒に表示することで、購買意欲を高めることができます。
レイアウトを工夫することで、トッピングやサイドメニューの注文が増え、客単価がアップするでしょう。
▶タッチパネル式券売機について詳しくは下記の記事をご覧ください。
券売機のチケットデザインも変更可能
券売機のチケットデザインも店舗独自のものに変更できます。
ここでは、デザインチケットや半券・もぎりチケットについて解説するので、使いやすく、オリジナリティのある券面作成の参考にしてください。
独自ロゴマークなどデザインチケット
店舗独自のロゴマークやキャラクターを使ったデザインチケットは、店舗の特徴をアピールでき、一目で自店舗のものとわかります。
そのため、デザインチケットは、レジャー施設の再入場可能なチケットや、子ども向けチケットなどにおすすめです。
ただし、デザインが多すぎると情報が埋もれてしまうため、バランスを考えながら券面の作成をしましょう。
半券・もぎりチケット
店舗の運用方法によっては、半券・もぎりチケットも選択肢のひとつです。
半券・もぎりチケットにする場合、以下のような印字内容にするケースが多いため、参考にしてみてください。
- メニュー名と領収書
- メニュー名と割引券
- 入場券と座席番号
券面には必要な情報を見やすく、わかりやすく表示することが最も重要です。
その上で、顧客が記念に持ち帰る可能性がある半券は見栄えが良いものにする、デザインを入れてオリジナリティを出す、など工夫すると良いでしょう。
また、半券・もぎりチケットにはミシン目ありのロール紙が必要となるため、事前に準備しておきましょう。
自分でメニュー設定・変更できる券売機3選
ここでは、自分でメニュー設定や変更が可能な券売機を3つご紹介します。
- 楽らく券助 FSC-156T
- 券職人シリーズ VT-T21
- VT-S20
楽らく券助 FSC-156T
株式会社BOSTEC
楽らく券助 FSC-156T
価格:547,800円(税込)
サイズ(mm):W350×D310×H905
タイプ:卓上(オプションで床置き設置も可能)
新札対応:〇
多言語対応 | × | 1万円・5千円札 | × |
1円・5円硬貨 | × | キャッシュレス対応 | × |
低価格で手軽に導入できる、タッチパネル式券売機
楽らく券助FSC-156Tは、低額紙幣にのみ対応した現金専用のタッチパネル式券売機です。
特徴としては、通常のタッチパネル式券売機に比べて低価格であること、コンパクトで卓上・床置きのどちらにも対応している点があげられます。
券売機本体から商品名や価格をいつでも変更できるなど、操作が簡単なため、タッチパネル券売機を初めて導入する店舗に特におすすめです。
■メニュー変更方法
メニューの内容や価格・レイアウトなどは、券売機本体の設定画面から変更可能です。
レイアウトは既存のテンプレートを用いることで簡単に変更できますが、専用ソフトを用いれば、よりオリジナリティのあるデザインにもできます。
外形寸法 | W350×D310×H905 | |
画面サイズ | 15.6インチ | |
プリンタ | レシートプリンター | |
使用貨幣 | 紙幣 | 千円 |
硬貨 | 10円、50円、100円、500円 | |
収納枚数 | 紙幣 | 千円:400枚 |
硬貨 | 10円:92枚、50円:82枚、100円:77枚、500円:70枚、SUB:100円×87枚または10円×100枚 | |
釣銭 | 紙幣 | × |
硬貨 | 10円、50円、100円、500円 |
さらに詳しく製品仕様を見る(クリック/タップで展開します)
重量 | 約20kg | |
消費電力 | 25W | |
キャッシュレス対応 | クレジットカード | × |
電子マネー | × | |
QRコード | × | |
発券仕様 | 券サイズ | 注文内容による |
タイプ | レシート | |
売上管理 | インターネットなし | USBメモリに保存 |
インターネットあり | クラウドASPサーバーにアップロード | |
メニュー登録方式 | 画面にて直接設定(USBキーボードにて直接入力) | |
使用環境 | 雨・直射日光を避けた平坦な屋内 | |
その他の機能 | 時間による自動売り切れ、限定販売数設定、自動販売画面切り替え |
券職人シリーズ VT-T21
グローリー株式会社
VT-T21M
価格:1,980,000円(税込)
サイズ(mm):W650×D300×H1450
タイプ:床置き
新札対応:〇
多言語対応 | 〇 | 1万円・5千円札 | 〇 |
1円・5円硬貨 | × | キャッシュレス対応 | 〇 |
売上集計・分析や勤怠管理もできる
グローリー株式会社のVT-T21は、券売機としての基本機能だけでなく、マネジメント業務のサポートもできる多機能な券売機です。
特徴としては、釣銭残置運用、一括係数機能、釣銭の還流などの機能により、現金関連業務が大幅に効率化できることがあげられます。
また、グローリーASPサービスを用いた、売上集計・分析や従業員管理、給与・会計ソフトとの連携など、券売機の枠を超えた充実の機能も魅力です。
■メニュー変更方法
1.専用の設定ソフトを用いて、PC上でメニューの内容やレイアウトを作成
2.設定が完了したら、USBを券売機に差し込み、設定データを読み込む
※グローリーASPサービスを通じた、変更メニューの複数店舗一括配信も可能
外形寸法 | W650×D300×H1450 | |
画面サイズ | 22インチ | |
プリンタ | レシートプリンター | |
使用貨幣 | 紙幣 | 千円、二千円、五千円、一万円 |
硬貨 | 10円、50円、100円、500円 | |
収納枚数 | 紙幣 | 千円:600枚、二千円:20枚、五千円:200枚、一万円:200枚 |
硬貨 | 10円:1,000枚、50円:600枚、100円:1,000枚、500円:350枚 | |
釣銭 | 紙幣 | 千円、五千円、一万円※還流式 |
硬貨 | 10円、50円、100円、500円 |
さらに詳しく製品仕様を見る(クリック/タップで展開します)
重量 | 150kg(オプション除く) | |
消費電力 | 待機時138/137W、定格(最大)268/276W | |
キャッシュレス対応 | クレジットカード | VISA/MasterCard/AMERICANEXPRESS/JCB/DinersClub/UnionPay |
電子マネー | nanaco/WAON/iD/QUICPay/楽天Edy/交通系電子マネー | |
QRコード | 微信支付/Alipay/PayPay/楽天Pay/d払い/auPay/メルペイ/Jcoin/BankPay/イオンPay/はまPay | |
発券仕様 | 券サイズ | 注文内容による |
タイプ | チケット | |
売上管理 | インターネットなし | 要問合せ |
インターネットあり | クラウドASPサーバーにアップロード | |
メニュー登録方式 | 専用の設定ソフトにて作成 | |
使用環境 | 雨の直接かからない水平な場所(室内に限る) | |
その他の機能 | 一括計数機能、釣銭残置運用 |
VT-S20
グローリー株式会社
VT-S20
価格:580,000円(税込)
サイズ(mm):W310×D250×H578.2
口座(ボタン)数:24口座(オプション装置時、最大36口座)
新札対応:○
フリーレイアウト | 〇 | 1万円・5千円札 | × |
1円・5円硬貨 | × | クレジットカード | × |
電子マネー | 〇 | QRコード | × |
現金・電子マネーに対応した、高機能なボタン式券売機
VT-S20は、カウンターやテーブルにも設置できる、コンパクトで高性能なボタン式券売機です。
電子マネー決済に対応しているため、スピーディーな会計が可能で、キャッシュレス決済を好む顧客の販売機会を逃しません。
また、ASPサービスと連携することで、売上データの集計やメニューの一括配信、データ分析などマネジメント業務の支援機能も搭載されています。
■メニュー変更方法
メニューの変更は、券売機本体で直接行う方法とPCを用いる方法の2通りが可能です。
券売機本体で行う場合は、付属のリモコンを用いて、券売機本体のディスプレイを確認しながら変更を行います。
PCを用いて行う場合は、PCでデータを作成し、USBを通じて券売機本体にデータを転送します。
ご自身の行いやすい方法を選択してください。
口座(ボタン)数 | 24口座フリーレイアウト(オプション装置時、最大36口座) | |
外形寸法(mm) | W310×D250×H578.2 | |
券サイズ | 57.5mm×38、42、48、54、60mm | |
印字方式 | 感熱印刷方式 | |
使用貨幣 | 紙幣 | 千円 |
硬貨 | 10円、50円、100円、500円 | |
収納枚数 | 紙幣 | 千円:600枚 |
硬貨 | 10円:92枚、50円:82枚、100円:77枚、500円:70枚 | |
釣銭 | 紙幣 | – |
硬貨 | 10円、50円、100円、500円 |
さらに詳しく製品仕様を見る(クリック/タップで展開します)
販売口座設定方式 | 付属のリモコンを用いて、券売機本体にて設定※PCで作成後、USB転送も可能 | |
メニュー登録数 | 24口座(最大36口座) | |
メニュー作成 | 付属のリモコンを用いて、券売機本体にて設定※PCで作成後、USB転送も可能 | |
重量 | 150kg(オプション除く) | |
売上集計機能 | 日計、累計、グループ別、時間帯別、時間帯別メニューグループ別、入出金情報など | |
消費電力 | 定格 31W(50/60Hz) 待機時16W | |
キャッシュレス対応 | クレジットカード | × |
電子マネー | nanaco/WAON/楽天Edy/交通系電子マネー | |
QRコード | × | |
発券仕様 | 券サイズ(mm) | 幅57.5×長さ38・42・48・54・60 |
タイプ | チケット | |
売上管理 | インターネットなし | USBメモリに保管 |
インターネットあり | クラウドサーバーにアップロード | |
メニュー登録方式 | 付属のリモコンを用いて、券売機本体にて設定※PCで作成後、USB転送も可能 | |
使用環境 | 屋内※温度0℃〜35℃、湿度20%〜90%RH(結露なきこと) | |
その他の機能 | キッチンディスプレイ連携、売切設定 |
メニューがフリーレイアウトな券売機4選
次に、メニューがフリーレイアウトな券売機を4つご紹介します。
- POS+ selfregi
- スマレジ券売機
- Okage Kiosk
- iPad型券売機「tenpos Ticket」
POS+ selfregi
ポスタス株式会社
POS+ selfregi
価格:要問合せ(税込)
サイズ(mm):要問合せ
タイプ:床置き・卓上
新札対応:〇
多言語対応 | 〇 | 1万円・5千円札 | 〇 |
1円・5円硬貨 | 〇 | キャッシュレス対応 | 〇 |
券売機としてもセルフレジとしても活用できる
POS+ selfregiは、マルチ決済対応で、POSレジやキッチンプリンターとも連動する、低価格で高機能なセルフレジ券売機です。
お店の設置スペースや運用に合わせた機能・サイズがバリエーション豊富に展開されており、簡単に券売機・セルフレジの切り替えができます。
注意点としては、POS+ selfregiを利用するにはPOS+foodの導入が必須となることがあげられます。
外形寸法 | 要問合せ | |
画面サイズ | 21.5インチ | |
プリンタ | レシートプリンター | |
使用貨幣 | 紙幣 | 千円、二千円/五千円(選択式)、一万円 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 | |
収納枚数 | 紙幣 | 千円:約200枚、二千円/五千円:(選択式)100枚、一万円:約100枚 |
硬貨 | 1円:約160枚、5円:約120枚、10円:約160枚、50円:約120枚、100円:約160枚、500円:約105枚 | |
釣銭 | 紙幣 | 千円、二千円/五千円(選択式)、一万円※還流式 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 |
さらに詳しく製品仕様を見る(クリック/タップで展開します)
重量 | 要問合せ | |
消費電力 | 要問合せ | |
キャッシュレス対応 | クレジットカード | VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club/Discover Card/銀聯カード |
電子マネー | 交通系IC/iD/楽天Edy/nanaco/WAON | |
QRコード | PayPay/d払い/LINEPay/メルペイ/auPAY/Alipay(支付宝)/WeChatPay(微信支付) | |
発券仕様 | 券サイズ | 注文内容による |
タイプ | レシート | |
売上管理 | インターネットなし | タブレット内に蓄積 |
インターネットあり | POSレジ連携 | |
メニュー登録方式 | PCのPOS管理画面にてメニューを作成後、端末のマスタを同期 | |
使用環境 | 雨の直接かからない水平な場所(室内に限る) | |
その他の機能 | POSレジ連携、多言語対応 |
スマレジ券売機
株式会社スマレジ
スマレジ券売機
価格:要問合せ(税込)
サイズ(mm):
W295~600×D246~630×H574~1540
※iPadのサイズや現金対応の有無によりサイズが異なる
タイプ:床置き・卓上
新札対応:〇
多言語対応 | 〇 | 1万円・5千円札 | 〇 |
1円・5円硬貨 | 〇 | キャッシュレス対応 | 〇 |
Android型、高機能タッチパネル式券売機
スマレジ券売機は、クレジットカードや電子マネー、QRコード、現金決済と、幅広い決済手段に対応したAndroid型のクラウドPOS端末です。
最大の特徴として、スピーディーな導入が可能な点やPOSシステム「スマレジ」を搭載しており高度な分析機能が利用できる点が挙げられます。
インストール後すぐに使えるだけでなく、メニューの登録や設定もアプリ内で手軽に行えるので、導入をスムーズにすすめられるでしょう。
さらに、売上データの集計・分析・予算管理など多機能な点も魅力です。
外形寸法 | W295~600×D246~630×H574~1540 | |
画面サイズ | 15.6、21.5インチ | |
プリンタ | レシートプリンター | |
使用貨幣 | 紙幣 | 千円、二千円、五千円、一万円 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 | |
収納枚数 | 紙幣 | 混合庫:480枚 |
硬貨 | 混合庫:1,000枚 | |
釣銭 | 紙幣 | 千円※非還流式 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 |
さらに詳しく製品仕様を見る(クリック/タップで展開します)
重量 | 要問合せ | |
消費電力 | 要問合せ | |
キャッシュレス対応 | クレジットカード | VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club/Discover Card/UnionPay |
電子マネー | 交通系IC/iD/楽天Edy/nanaco/WAON/QUICPay | |
QRコード | PayPay/d払い/楽天pay/LINEPay/メルペイ/auPAY/Alipay(支付宝)/WeChatPay(微信支付) | |
発券仕様 | 券サイズ | 注文内容による |
タイプ | レシート | |
売上管理 | インターネットなし | スマレジアプリ内に保管 |
インターネットあり | クラウドサーバーにアップロード | |
メニュー登録方式 | スマレジ券売機本体の管理画面から登録 | |
使用環境 | 雨の直接かからない水平な場所(室内に限る) | |
その他の機能 | 売切機能、イートイン・テイクアウト対応 |
Okage Kiosk
Okage株式会社
Okage Kiosk
価格:806,100円〜(税込)
サイズ(mm):要問合せ
タイプ:卓上
新札対応:〇
多言語対応 | 〇 | 1万円・5千円札 | 〇 |
1円・5円硬貨 | 〇 | キャッシュレス対応 | 〇 |
1台3役で使える革新的なセルフレジ
OkageKioskは、前払い券売機、POSレジの自動釣銭機、後払い自動精算機の3つの使い方ができる、革新的なセルフレジです。
「忙しいランチタイムは前払い券売機として」「週末夜はセルフオーダーシステムと組み合わせて」など、時間帯やニーズに合わせてさまざまな使い方ができます。
また、OkageDXPlatformを通じたメニュー情報の一元管理、呼び出しモニター連携などで業務の効率化も可能です。
外形寸法 | 要問合せ | |
画面サイズ | iPadもしくはiPadProサイズ | |
プリンタ | レシートプリンターか | |
使用貨幣 | 紙幣 | 千円、二千円、五千円、一万円 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 | |
収納枚数 | 紙幣 | 混合庫:480枚 |
硬貨 | 混合庫:1,000枚 | |
釣銭 | 紙幣 | 千円※非還流式 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 |
さらに詳しく製品仕様を見る(クリック/タップで展開します)
重量 | 要問合せ | |
消費電力 | 要問合せ | |
キャッシュレス対応 | クレジットカード | VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club/Discover Card/UnionPay※決済端末による |
電子マネー | 交通系IC/iD/WAON/QUICPay※決済端末による | |
QRコード | PayPay/d払い/楽天pay/LINEPay/メルペイ/auPAY/Alipay(支付宝)/WeChatPay(微信支付)※決済端末による | |
発券仕様 | 券サイズ | 注文内容による |
タイプ | レシート | |
売上管理 | インターネットなし | 端末のストレージに保存 |
インターネットあり | クラウドサーバーにアップロード | |
メニュー登録方式 | セルフレジ本体の管理画面から登録可能 | |
使用環境 | 雨の直接かからない水平な場所(室内に限る) | |
その他の機能 | 呼び出しモニター連携、モバイルオーダー連携 |
iPad型券売機「tenpos Ticket」
テンポスホールディングス
iPad型券売機「tenpos Ticket」
価格:660,000円〜(税込)
サイズ(mm):要問合せ
タイプ:卓上
新札対応:〇
多言語対応 | 〇 | 1万円・5千円札 | 〇 |
1円・5円硬貨 | 〇 | キャッシュレス対応 | 〇 |
iPad型の省スペースな券売機
「Tenposticket」は、導入コストが安く省スペースな、飲食店におすすめのiPad型の券売機です。
クラウド売上管理、POSレジ連携機能、キッチンプリンター連携、英語表記可能など、飲食店に必要な機能を網羅しています。
セルフレジ化による人件費の削減や、トッピングの販売促進による売上アップ、会計ミス防止などの効果が期待できるでしょう。
外形寸法 | 要問合せ | |
画面サイズ | 10.9インチ | |
プリンタ | レシートプリンター | |
使用貨幣 | 紙幣 | 千円、二千円、五千円、一万円 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 | |
収納枚数 | 紙幣 | 千円:200枚、二千円/五千円(選択式):100枚、一万円:100枚 |
硬貨 | 1円:160枚、5円:120枚、10円:160枚、50円:120枚、100円:160枚、500円:105枚 | |
釣銭 | 紙幣 | 千円、二千円/五千円(選択式)、一万円※還流式 |
硬貨 | 1円、5円、10円、50円、100円、500円 |
さらに詳しく製品仕様を見る(クリック/タップで展開します)
重量 | 要問合せ | |
消費電力 | 要問合せ | |
キャッシュレス対応 | クレジットカード | VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners Club/Discover Card |
電子マネー | 交通系IC/楽天Edy/nanaco/WAON | |
QRコード | PayPay/d払い/メルペイ/auPAY/Alipay(支付宝)/WeChatPay(微信支付)/UnionPay | |
発券仕様 | 券サイズ | 注文内容による |
タイプ | レシート | |
売上管理 | インターネットなし | アプリケーション内 |
インターネットあり | クラウドASPサーバーにアップロード | |
メニュー登録方式 | ブラウザにて作成→券売機側で受信 | |
使用環境 | 雨の直接かからない水平な場所(室内に限る) | |
その他の機能 | 売上データのクラウド管理で複数店舗管理可能 |
券売機のロール紙も準備が必要
券売機導入時には、チケットやレシートを印字するためのロール紙も準備しなければなりません。
メーカー純正品を基本的には推奨していますが、高額な製品が多いため、対応している市販品を探してみると良いでしょう。
券売機はロール紙がないと作動しません。
導入までにロール紙も忘れずに準備するようにしましょう。
まとめ
この記事では、券売機の初期設定やメニュー変更の方法、ボタンや画面レイアウトのコツを詳しく解説しました。
券売機のメニュー変更は、メーカーに依頼するタイプと自店で行うタイプの二つに分かれます。
メーカーに変更を依頼する場合は、費用と時間がかかるため、導入前に確認してしておきましょう。
ボタンや画面レイアウトのコツとしては、ボタンサイズや文字サイズ、色味などにメリハリをつけること、左上の法則を意識することが挙げられます。
また、記事の中では、自店で手軽にメニュー変更ができる、おすすめの券売機7選も紹介していますので、製品選びの参考にしてください。
魅力的な画面レイアウトの券売機を導入し、売上アップを目指しましょう。
▶おすすめ券売機についてさらに多く知りたい方は下記の記事をご覧ください。
券売機の関連記事
-
券売機リース・レンタルとは?違いや魅力・料金【1日~・月額安い】
-
券売機の法定耐用年数・勘定科目は?導入方法別の減価償却まで!
-
最新おすすめタッチパネル式券売機16選|価格比較やデメリットまで
-
券売機の価格・値段を比較!導入費用相場や最安値・激安製品は?
-
POS連動型おすすめ券売機7選【タブレット型・セルフレジ切替】
-
キャッシュレス対応券売機まとめ【クレカ・電子マネー・QR・ペイペイ】
-
券売機の故障・エラー・事例と対処|トラブルを防ぐメンテナンス法
-
券売機購入後に必要な初期設定は?メニュー変更・登録のコツや方法【左上の法則も紹介】
-
券売機おすすめ53選|最新~格安まで人気券売機一挙比較・紹介